ブラジャーは胸をしっかり支えて形を保つために必要な下着ですが、いろんな種類の形がありそれぞれ用途が異なります。
体型は個人差があるため自分に合うブラジャーの形が異なるため、用途に応じて使い分けすることも大切です。
この記事では、ブラジャーの形や種類別におすすめしたい人のタイプを紹介しますので、ぜひ参考にしてあなたに最適なブラジャーを見つけてください!
いろんなブラジャーの種類や形の違い
ブラジャーはいろんな形の種類があり、用途が異なります。
体型によっておすすめできるタイプが異なるので、まずはそれぞれの違いを確認しながらあなたに最適なタイプを探してみましょう。
カップの形
ブラジャーのカップは大きく分けると以下の4種類があります。
- フルカップ
- 3/4カップ
- 1/2カップ
- 4/5カップ
違いを見極めて上手に使い分けすることをおすすめします。
カップの種類 | 特徴 | おすすめの人 |
---|---|---|
フルカップ | 胸全体が包み込まれる形になっている | バストサイズが大きめの人 |
3/4カップ | 脇や背中の肉をしっかり押さえ込める | キレイな谷間を目指している人 |
1/2カップ | 胸をしっかり持ち上げるホールド力がある | バストサイズが小さめの人 |
4/5カップ | フルカップと3/4カップの間くらいで両方のメリットがある | バストの下垂やはみ肉が気になる人 |
ワイヤーの有無
ブラジャーの中にはワイヤーが入っているタイプと、入っていないタイプ(ノンワイヤー)があります。
ワイヤーが入っていると胸の形をしっかりキープでき、補正効果がアップするのでキレイな形をキープさせたい方におすすめです。
ただし、ワイヤー入りだと強い締め付けが不快に感じられる場合があります。
体型に合っていない可能性もありますが、ワイヤー入りでは苦しくて使いにくいと感じられる場合はノンワイヤーを選ぶことをおすすめします。
ホックの種類
ブラジャーのホック(留め金)が後ろに付いているタイプ、前に付いているタイプ(フロントホック)、ホックがないタイプなどがあります。
後ろにホックが付いているタイプも多いですが、薄手の服を着るとホックが目立ってしまうのがイヤという方も多いと思います。
フロントホックやホックなしタイプなら、背中がすっきりしているのでアウターに響きにくいのが特徴です。
胸を支える機能だけにこだわるのではなく、服の着こなしにも影響するかを考えながら使い分けると良いですね!
パッドの種類
ブラジャー用パッドの形もいろいろあり、楕円形(レモンのような形)は胸の形を整えるのにおすすめで、丸形(お椀のような形)は左右のサイズ調整におすすめです。
パッドに凹凸があって厚みを調整しやすくなっているタイプもあるので、用途に応じて使い分けてみましょう。
ヌーブラと呼ばれているシリコン製のパッドは自由に貼り付ける位置や厚み調整にも活用できます。
生地の種類
ブラジャーに使用されている生地にはいろんな種類の素材が採用されています。
ナイロンやポリウレタンなどの丈夫で扱いやすい化学繊維や、スパンデックスのように伸縮性にこだわっている素材、綿やシルクなど肌への優しさにこだわった天然繊維などが挙げられます。
素材までじっくり確認する方は少ないかもしれませんが、生地の種類は着け心地の良さに繋がるのでしっかりチェックしてください。
特に汗をかきやすい季節は速乾性のある生地を選ぶと着け心地がとても良いですよ!
用途に応じたブラジャーの形や種類の使い分け方
用途に応じてブラジャーを使い分けることで、胸をしっかり支えるだけでなくファッションも楽しめるようになります。
いろいろなシーンに合わせて使い分けられるように複数の種類を用意しておくと便利ですね!
スポーツブラとナイトブラ
運動部に加入している中学生や高校生や、大人でも運動をする時にはスポーツブラを使うことをおすすめします。
スポーツブラは通常のブラとは違って動きやすくて胸の揺れを抑える構造になっており、速乾性も優れた素材を採用しています。
また、寝る時にはナイトブラを着用して寝相によってバストの横流れを防ぐのもおすすめです。
状況に応じてブラジャーを使い分けすることも大切なので、スポーツブラとナイトブラも数着用意しておくと良いでしょう。
シームレスとストラップレス
薄手の服を着る時にアウターに響きにくいブラジャーが良い場合にはカップに縫い目がないシームレスタイプを選びましょう。
色合いもアウターに響きにくいベージュやピンク、ラベンダー色がおすすめです。
肩が出る服装をする時には肩紐がないストラップレスタイプがおすすめですが、サイズが合っていないとブラの位置がずれやすくなるので注意してくださいね。
形や種類を見極めて自分に最適なブラジャーを使おう!
ブラジャーは体型や目的に応じて使い分けできるようにいろんな形の種類が販売されています。
それぞれの違いをよく見極めて、自分の体型にはどれが合っているのか、こんな用途の時にはどれを選ぶべきなのかを確認しておきましょう。
どのブラジャーを選ぶ際にも、自分のサイズに合っていることが大切なので、必ず計測を行ってぴったりフィットするか確認することも忘れないでください。
あなたに最適なブラジャーで、いつまでもキレイなバストを維持できるようにしましょう!