着心地が良くてデザインもお気に入り、正しいサイズのブラジャーを選んだつもりでも、いざ着けてみると胸から浮いてしまったり、センターにスキマができてカラダもココロも不快...。
今回は、そんな悩みの解決法がわからないままに過ごしている女性のために、ブラジャーが浮いてしまう根本的な原因、胸に心地よくフィットするブラの上手な選び方をわかりやすくご紹介します。
ブラジャーがカパカパして胸から浮く原因は?
バストサイズを図っていても、意外に多くある胸からブラジャーが浮いてしまうトラブル。
ここでは、意外に気付くことのできなかった、胸からブラジャーが浮く原因をまとめてみました。
カップのサイズが大きい・大きさが合っていない
女性それぞれのバストのサイズに対して、選んだブラジャーのカップのサイズが大きかったり、大きさが合っていないと、胸とブラジャーのカップの間に不自然なスキマができてしまいます。
また、選んだブラジャーのカップが大きすぎる・大きさが合っていないだけではなく、バストに対してカップが小さすぎる場合も、ワイヤーに胸のまわりや背中の贅肉がのって、カップが胸にフィットしなくなるため、ブラの上の部分がカパカパしてしまうことがあります。
ストラップの調整に問題がある
胸からブラジャーが浮いてしまうのは、ストラップの長さの調節にも大きな原因が。
ストラップの調節がゆるすぎるとバストラインを支えるホールド力が弱くなってしまうため、カップと胸が持ち上げられず、胸にスキマができたり、ブラジャーの上の部分が浮いてしまうこともあります。
アンダーバストの緩さによるもの
バストラインやボディラインに合わせてアンダーバストを選べていなかったり、ブラジャーを着けた時にゆるいと感じると、カップが胸にフィットしないためブラの上が浮いてしまいます。
また、ボディライン・バストラインに対して、ブラジャーのアンダーバストが大きすぎるのも、ブラジャーが浮いてしまう大きな原因。
この場合は、アンダーバストがボディラインにフィットしないため、ブラジャーのセンター部分が大きく盛り上がるように浮いてしまいます。
バージスラインとワイヤーの幅がマッチしていない
ブラジャーのサイズを正しく選ぶときに把握しておきたいボディパーツ、バージスライン。
あまり聞きなれない言葉ですが、バージスラインは、「胸とお腹の境界となるライン」のことをいいます。
バストラインをキレイに見せてくれるバージスラインはブラジャーのワイヤーの幅が狭いと、カップにおさまらなかったまわりの贅肉を不自然なカタチで持ち上げてしまい、ブラのセンターが浮いてバージスラインの境界線があいまいに見えてしまうことも。
また、バージスラインに対してワイヤーの幅が広すぎる場合でも、胸全体が安定して支えられないため、離れ胸や垂れ胸につながってしまうことがあります。
ポイント
このように、ブラジャーが浮くトラブルは、自信のバストのサイズに合っていない証拠・サインになります。
バストのカタチが崩れる原因にもなるため、必ず自分にフィットしたブラジャーを賢く選ぶようにしましょうね。
バストサイズに合ったブラジャーを上手に選ぶコツ
ブラジャーが浮くと、重みのあるバストライン全体が支えられず、ちょっとした動きでも胸やクーパー靱帯に負担をかけてしまう心配が...。
バストアップや谷間メイキング、キレイなカタチの理想的な胸を目指すためにも、ここからは浮かないブラを正しく選ぶコツについて見ていきましょう。
ブラのサイズを見直そう
女性の場合、ダイエットや食生活やホルモンバランスのみだれなどで、バストサイズが大きく変わってしまうことがあります。
ちょっとしたライフスタイルの変化でもブラジャーのサイズが変わってしまうことも多いため、常に自分の胸の大きさを把握しておけるよう、サイズを改めてチェック・計り直しをしてみましょう。
ブラをフィッティングしてプロにお任せ
ブラのサイズの見直しや、あらためて自身のボディライン・バストサイズを把握するために、店舗での試着やプロによるサイズ計測をしてもらうこともおすすめです。
いろいろなブラをフィッティングし、プロによるアドバイスを受けておくと、今まで気づかなかった自身の間違いを見直せたり、ブラ選びに失敗しにくくなります。
ブラの正しい着け方を把握しよう
正しいサイズのブラを選んでいたとしても、着け方が間違っていると、胸から浮くトラブルが解消できなくなってしまいますので、ここでは、ブラジャーの正しい身に着け方をおさらいしておきましょうね。
- 90℃に前かがみになり、ブラジャーのストラップを肩に通す
- バージスライン、ワイヤーを合わせる
- ブラジャーのホックをかける
- ブラジャーのカップの上から手を入れ、脇下や背中のお肉を寄せ集める
- 最後に状態を起こして姿勢を正し、ストラップを調整する
すぐに浮くのはNG!カラダにフィットするブラジャーで胸の形を整えよう
いかがでしたか?
ブラジャーが浮く原因を把握し、原因に沿った対策を取ると、身につけているブラの心地よさ・バストメイキング効果も期待できるようになります。
また、就寝時はバストが揺れて摩擦が生じてあらゆる負担がかかることもあるため、バストを守るためのナイトブラもおすすめ。
カラダにフィットするブラジャーを上手に選ぶのなら、日中も使える商品が多く、コスパにも優れているナイトブラもぜひ活用してみてくださいね!